🌍 国際的に認められた
「日本初」のESG論文
「日本初」のESG論文
このたび、東京たかはしクリニック練馬院における**内視鏡的スリーブ状胃形成術(Endoscopic Sleeve Gastroplasty:ESG)の臨床成績をまとめた研究論文が、世界的に権威のある肥満医学専門誌Clinical Obesity(Wiley社)に正式にアクセプトされました。
論文タイトルは、
“Outcomes of Endoscopic Sleeve Gastroplasty (ESG) at a Single Institution: The First Report on Weight Loss and Complication Rates in Japan”。
この論文は、日本国内で初めてESGの減量効果および安全性を体系的に報告したものであり、アジア地域でも最大級の症例数を有する研究として高い評価を受けました。
🩺 内視鏡的スリーブ状
胃形成術(ESG)とは
胃形成術(ESG)とは
ESGは、お腹を切らずに内視鏡だけで胃の容量を小さくする減量治療です。
胃の中から特殊な内視鏡を用いて胃壁を縫い合わせ、食事量を自然に減らす仕組みです。
外科手術(スリーブ状胃切除術など)と比較して、
• 体への負担が少ない
• 傷が残らない
• 入院を必要としない(日帰り可能)
という点で、近年欧米を中心に注目を集めています。
東京たかはしクリニック練馬院では、ESGを完全日帰りで安全に実施できる日本初の施設として、肥満治療の新たな選択肢を提供しています。
💡 日本でESGを
始めるまでの道のり
始めるまでの道のり
当院理事長・高橋昂大は、約10年前に学会発表と論文を通じてESGという革新的な手技に出会いました。当時、日本ではまだ内視鏡的減量手術という概念すら広く知られておらず、「この治療を必ず日本で実現したい」という強い想いのもと、海外の指導医・研究者との交流を開始しました。
アメリカ、ヨーロッパ、南米など世界各国で行われているESGの手技や研究を学び、改良を重ねながら、日本人に適した形で安全かつ確実に導入するための準備を進めてきました。
そして、東京たかはしクリニック練馬院を設立し、日帰りで受けられる内視鏡減量手術(肥満内視鏡治療)の体制を整えたのです。
📊 今回の研究結果の概要
本研究では、当院で施行したESG症例のうち、1年間の経過を追跡し、体重減少率(%TWL:Total Weight Loss)および合併症発生率を詳細に分析しました。
結果として、
• 1年後の平均総体重減少率(%TWL)は約19.8%
• 合併症率は1.1%と極めて低く、
• 日本人症例においても欧米と同等の減量効果と高い安全性が確認されました。
さらに、これは日本国内の腹腔鏡下スリーブ状胃切除術(LSG)と比較しても遜色のない成績であり、より低侵襲で安全な「内視鏡的肥満治療の新しいスタンダード」となりうることを示唆しています。
🏥 院長コメント
約10年前、ESGという治療法を知り、「この治療を日本に根付かせたい」と強く思いました。海外の先生方との連携を続け、何度も試行錯誤を重ねながら、ようやく形にすることができました。肥満は単なる見た目の問題ではなく、糖尿病・脂肪肝・高血圧など、多くの疾患の原因です。ESGは、その根本治療として非常に大きな可能性を持っています。
私は、「肥満内視鏡治療は肥満治療の未来」だと確信しています。
これからも世界標準の安全で効果的な治療を日本から発信し続けていきます。
東京たかはしクリニック練馬院
理事長 高橋 昂大
🌏 東京たかはしクリニック
練馬院について
練馬院について
東京たかはしクリニック練馬院は、
「肥満内視鏡治療の専門クリニック」として設立されました。
当院では以下の最新治療を提供しています:
• 内視鏡的スリーブ状胃形成術(ESG)、SAFE
• MEGA(POSE 2.0 DH)
• 胃ボトックス療法(Botulinum Gastric Injection)
• 胃粘膜アブレーション治療(GMA)
• GLP-1製剤との併用治療
すべて日帰りで安全に受けられる内視鏡治療であり、「もうダイエットで失敗したくない」という患者様に、医学的根拠に基づいた新しい選択肢を提供しています。
🔗 参考情報
• 掲載誌:Clinical Obesity(Wiley社)
• 論文タイトル:Outcomes of Endoscopic Sleeve Gastroplasty (ESG) at a Single Institution: The First Report on Weight Loss and Complication Rates in Japan
✨ 最後に
日本で初めてのESG論文掲載は、当院にとって大きな節目です。
肥満は「生活習慣の問題」ではなく、「治療すべき疾患」です。
これからも、東京たかはしクリニックは世界標準の肥満内視鏡治療を通じて、
より多くの方が健康を取り戻し、自分らしく生きられる社会の実現を目指します。







