GLP-1とは
数年前に世界や日本で糖尿病治療薬として発売されました。これまで体重を減少させる薬剤と比べて高い減量率であるため、現在世界では肥満治療薬として支持されています。日本では糖尿病がある方は保険診療で治療を受けて頂くことができます。もちろんバランスの良い食事療法は大切ですが、薬剤の服薬により、今までよりも少ない努力で自然に痩せる状態を作り出すことが可能と期待されています。
痩せる体質を作り出す
GLP-1を継続的に摂ることにより、体の中でGLP-1濃度が上昇します。食欲を抑える作用があるため、痩せる体質を作り出すことが可能です。
食欲を抑える
食欲中枢は脳の視床下部というところにあります。GLP-1は、そこに作用し食欲を抑える作用があります。そのため、GLP-1 を服用することで、食事量が少なくても満足感を得られやすくなります。
血糖値を抑えられる
血糖値が高い場合には、インスリンの分泌を促進させます。さらに、血糖値を抑えるために、グルカゴンといわれる血糖値の上昇に関係のあるホルモンを抑えていきます。
脂肪燃焼を促す
脂肪燃焼を効果的に促進させるためには、GLP-1の服用と有酸素運動を併用します。
痩せる人と太ってしまう人の
違いとは何か
これは一つのファクターではないので非常に難しいです。腸内細菌叢も関係してくるので詳しいことがお聞きになりたい方は外来を受診してください。
ただ、食べ過ぎが悪い循環を作ってしまうのは間違いないです。過剰な糖負荷、塩分負荷で食欲がさらに増してしまいます。GLP-1を適切に使用することでは食欲を抑制し、太りにくい状態を作り出すことを期待できます。これは、脳の視床下部や体内の各箇所に作用しています。血中のGLP-1が多い場合には、少ない食事量で満足感が得られます。太ってしまう方でも今までよりも確実に効率的に減量をはかることができます。
インスリン治療とは異なり、
低血糖リスクが軽減される
インスリンは肥満ホルモンです。そのため、糖尿病でインスリン治療が始まると確実に太ってしまいます。一方、GLP-1は血糖依存性に血糖を下げるため、低血糖になるほど血糖を下げることをしません。そのため、低血糖のリスクは最小限に軽減されます。気になることがありましたら、お気軽にご相談ください。
治療の流れ
1診察
患者様の体の状態を診て、適切な処方量を相談させていただきます。未成年の方は、保護者と一緒に受診するようにしましょう。
2血液検査
血液検査を実施いたします。検査結果によっては、治療を受けていただけない場合もあります。ご理解の程お願いいたします。
3使用方法の説明
内服の方法と注意事項について、説明させていただきます。医師の指示に従い、ご自宅を行っていただきます。。
4検診
先生と相談して、適切な時期に検診の予約を入れましょう。体に不調や異変を感じましたら、自己判断しないで速やかに当院まで連絡しましょう。特に副作用がない場合には、治療を継続していきます。
よくあるご質問
食事制限をしなくても良いのでしょうか。
はい。今までのダイエットのような過度な食事制限は必要ありません。自然に食事量を抑制できるため、無理な食事制限をしていただかなくても問題ありません。外来でどのような食事をしていけば良いかは説明させて頂きます。
食事量を減らすと栄養失調になりませんか。
食事量を減らしても悪影響はありません。ただし、不足している栄養をサプリメント等から補いましょう。また、バランスの良い食事を摂りましょう。
オンラインGLP-1ダイエット相談
最近、自由診療の領域でGLP-1ダイエットが流行っています。よく副作用や内服方法を知らずに使ってしまい、悩まれている方も多いと思います。私は減量治療に関しては内服から内視鏡治療、手術まで精通していますので副作用を最大限に減らすかつ順調に減量していくアドバイスを行えます。他院で処方されている方でも構いませんのでお気軽にご相談ください。